2022年 | 2021年 | 2020年 | 2019年 | 2018年 | 2017年 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 | 2011年 | 2010年 | 2009年 | 2008年 | 2007年 | 2006年 | 2005年 | 2004年 | 2003年 | 2002年 |
5月
PDFTOPDFのバーコード合成機能を拡張しました。
新機能・機能更新
製品情報
- PDFからテキストを抽出して、バーコードにして合成できるようになりました。
テキストを抽出する位置は任意に指定できます。 - 用紙サイズや用紙方向ごとに、バーコードの内容や合成する位置を設定できるようになりました。
処理をするときに用紙を自動判別して、該当する設定でバーコードを合成します。 - バーコードを合成する位置に、Webへのリンクを設定できるようになりました。
対応製品
4月
Windows 11およびWindows Server 2022に対応した製品をお知らせします。
新機能・機能更新
対応製品
- BAR3BAR
- DTPDIFF
- KDbar1_scan
- KDbar2_scan
- KDbar1_opt_scan
- KDbar2_opt_scan
- KDbarout_scan
- KDbar_copy_scan
- KDbar1_fi
- KDbar2_fi
- KDbar1_opt_fi
- KDbar2_opt_fi
- KDbarout_fi
- KDbar_copy_fi
外部のアプリケーションを利用する場合の動作環境は、各アプリケーションに依存します。
3月
Windows 11, Windows Server 2019, Windows Server 2022に対応した製品をお知らせします。
新機能・機能更新
対応製品
Windows 11およびWindows Server 2022に対応した製品をお知らせします。
新機能・機能更新
対応製品
- DTP3RS
- DTP3RSC
- DTP3RSL
- DTPTORS
- DTPTORSC
- DTPTORSL
- PDF3RSL
- PDFDF3RS
- KDauto_trans(機能強化版)
- KDauto_trans(長尺機能強化版)
- KDauto_differ/Document
Windows 11に対応した製品をお知らせします。
新機能・機能更新
対応製品
KDpdf_differをバージョンアップしました。
新機能・機能更新
製品情報
- 罫線を認識して表の判別を行うことで、表どうしの比較精度が向上しました。
- イメージ比較で差分を検出しない領域の指定が可能になりました。
- イメージ比較で白抜き部分の差分を検出しやすくする指定が可能になりました。
対応製品
2月
Windows 11およびWindows Server 2022に対応した製品をお知らせします。
新機能・機能更新
対応製品
- KDauto_trans(バーコード自動認識版)
- KDauto_differシリーズ(Documentを除く)
- DTP2PRN
- KDconv_dir
外部のアプリケーションを利用する場合の動作環境は、各アプリケーションに依存します。
Windows 11に対応した製品をお知らせします。
新機能・機能更新
対応製品
- KDauto_trans(DTP2XDW)
- KDauto_trans(DocuWorks出力機能強化版)
- KDplug_in Differ for DocuWorks
- KDplug_in for DocuWorks
- DTP2XDW
外部のアプリケーションを利用する場合の動作環境は、各アプリケーションに依存します。
1月
Windows 11, Windows Server 2022に対応した製品をお知らせします。
新機能・機能更新
対応製品
- DTP3PDF
- KDauto_trans(標準版)
- KDauto_trans(印刷機能強化版)
- KDauto_trans(PDF出力機能強化版)
外部のアプリケーションを利用する場合の動作環境は、各アプリケーションに依存します。
DTP3PDFをバージョンアップしました。
新機能・機能更新
製品情報
- Office 2021、Visio 2021に対応しました。